コジワンツールズはパラアートを応援します!

コジワンツールズはパラアートを応援します!

名刺とポロシャツに〔なにわふぉんと〕を採用しました!

コジワンツールズはパラアートを応援します!

コジワンツールズを運営するコジワンサービス株式会社では、この度、名刺とユニフォームであるポロシャツに〔なにわふぉんと〕というパラアート(障がい者アート)を採用しました。

名刺はちょっとぼやかしていますが、とても個性的で色彩に溢れた図柄でスタッフも皆とても気に入ってくれています。

このブログを書いている代表である私も、名刺を早く配りたくなる、誰かに渡したくなる感情は、会社は創業した時以来の感覚になりました。


〔なにわふぉんと〕とは?

〔なにわふぉんと〕とはアトリエライプハウスと美術教室ライプハウスさんに所属、通所しているアーティストさんや利用者さんに描いてもらった作品をもとに、デザイン会社である株式会社大通さんのデザイナーがパターンやフォントを制作。それらをご当地フォントサイト内で公開し、だれでも気軽に購入、利用できるようにしたものです。

またパターンやフォントの売り上げの一部を施設に還元し、障がい者アートと社会をつなぐ役割を担った取り組みです。

なにわふぉんと紹介ページ:https://www.gotouchifont.jp/story/naniwa/

 

なにわふぉんと運営会社プロフィール


株式会社大通

大阪市都島区に本社を構える創業60年の印刷商社。

印刷物はもちろん、シールや各種ノベルティなど幅広いニーズにお応えします。

2021年には出版社【スター出版】を立ち上げ、埋もれるスターを発掘中。

2022年、障がい者アーティスト発掘企画【絵本挿絵コンテスト】を実施。全国から48名の応募があり、大賞受賞作品を挿絵にした絵本「うちの子には障害があります」を発刊。

会社ホームページ:https://www.k-daitsu.co.jp/

 

株式会社ライプハウス

ものづくりのまち、東大阪で障がい者アーティストの育成、サポートを行っている生活介護事業施設。

通所しているアーティストの中には国内外で活躍されている方も多数在籍。コレクターがいるほど売れっ子のアーティストも。

展覧会での展示だけでなく、アート活動が新聞やメディアにも多数掲載。

会社ホームページ:https://www.atelierripehouse.com/

 

きっかけは娘が通う障がい者美術教室から

私の娘(通称:ムッスメ画伯)が通い出してもう10年になろうかという障がい者アート教室のスタジオライプハウスで、大澤先生が教室の同じ先輩アーティストさんの作品を〔なにわふぉんと〕に作品提供していることがご縁でした。

私も教室に通うお友達の他のアーティストさんたちの素敵な作品や楽しく一生懸命作品づくりに励む姿を見てきたので、どこかで彼らの後押し、応援が出来ないかと常々思っていました。

そこで今回、まずは自社の名刺とポロシャツに採用をした次第です。

 

今後のコジワンツールズとパラアートのコラボ商品の展開にご期待ください!

まずは自社の名刺と制服に採用しましたが、今後は販売する商品デザインに採用を企画しています。

単に障がい者支援という目的だけではなく、パラアートによって商品の魅力が相乗効果となって高まるような商品づくりを目指していきます。

当ショップのコンセプトでもある『Enjoy your work』=仕事に楽しさを提供すべく、パラアートによって購入いただいた皆様が愛着を持って愛用出来る商品を展開していく予定です。

今後の商品展開にぜひご期待ください!

ブログに戻る